msb! ニュース
日本も梅雨ですが、NYもすっきりとしない、蒸し暑い毎日が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。さっそく、今月のお知らせです。
武蔵野美術大学校友会80周年記念企画 「ムサビズム展」〜武蔵美校友会を結ぶ〜
主催:武蔵野美術大学校友会 協賛・協力:武蔵野美術大学
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi-luCgyYD2VNBhcntPa3eJUshbAdeHeiddetm8Gr7_miYJEsSN6BIJLZUaeLQeitA6xVt3OYPULwYuCY4oaXoQmQMyTXpVSnS2BuP_LGcAU8H8lJYJjElvxNyyA7WIIntjdOVSCOMKjgMm/s200/musabismDM.gif)
● 日程 7月6日(土)〜7月7日(日)
● 場所 スパイラルガーデン(スパイラル1F)
東京都港区南青山5-6-23
Phone : 03-3498-1171
● 開館時間 11am~8pm (入場無料)
● ウェブサイト http://www.msb-net.jp/news/news_event/2013/06/10/4041
http://www.spiral.co.jp/e_schedule/detail_670.html
以前ご案内を致しました、スパイラルガーデンでの校友会80周年記念企画展です。USA支部からも数名参加なさいます。スパイラルホールで行われる関連企画、むさ美地域フォーラム「アート&デザイン2013東京」も合わせて(詳しくは上記サイトをご覧ください)、機会のある方は、ぜひお越しください。
キノマホ銅版画新作展
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiLcG2byGcTk_Ju985y3awI71gIhGLL4speYWSFeDG-F2MRq3yQ8Bf4cDZAqq0vMKBUKg9uX8dXcLP8K1X7g-4G-JvnBs3v8uUxi-8pKUemWQQfrO4d5Rm_saMhM0hYxGg-NsJuPZcK81Gm/s200/MahoInvite-smaller.jpg)
● 場所 ピンポイント・ギャラリー
東京都港区南青山 5-10-1 二葉ビルB1(地下鉄表参道駅B1出口 青山5丁目交差点角)
Phone : 03-3409-8268
● 開館時間 11:00am-7:00pm(土曜日は5pmまで)
● ウェブサイト http://www.pinpointgallery.com/
武蔵野美術大学、国際センター ランチ・トーク
● 日時 6月27日(木) 12:20~12:50pm その後Q&A30分程
● 場所 武蔵野美術大学、2号館#207
● テーマ アーティスト・サバイバル編 in NY
まずは、キノマホさんの東京での展示会のご案内です。
南青山のピンポイント・ギャラリーにおいて、銅版画の新作40点ほどと、絵本、雑貨等を展示即売。木野さんご自身、27日(木)のみは4pm以降ですが、その他は毎日、午後早くから在廊なさっているそうです。
お近くにお越しの方、お時間のある方はぜひお出でください。
そしてもう一つ、同じくキノマホさんによる、むさ美で学生の方の為のランチ・トークのご案内。昼食持ち込みで行う懇話会スタイルで、30分間のトークとQ&Aの時間が設けてられています。学生の方のみならず、参加は自由ですので、機会のある方はこちらの方もぜひどうぞ。
Exhibitions at Prince Street Gallery
Small Works Invitational
● 日程 7月9日(火)〜27日(土)
● オープニング・レセプション 7月11日(木)5~8pm
Works on Paper
● 日程 7月30日(火)〜8月17日(土)
● 場所 Prince Street Gallery
530 West, 25th Street, 4th Floor, New York, NY 10001
Phone : 646-230-0246
● 開館時間 火〜土 11am~6pm
● ウェブサイト http://www.princestreetgallery.com/index.html
続いては、西田翔冠さん参加の展覧会を、二つ同時にご案内いたします。
開催場所は共に、西田さんがメンバーでいらっしゃるPrince Street Gallery。Small Works Invitationalは、メンバーと、メンバーに招待された友人による小品展、Works on Paperは所属アーティストによる展覧会です。
このギャラリーは、元々ソーホーのプリンス・ストリートにありましたが、現在はチェルシーのハイラインの西にあります。お近くへお出での方や、お時間のある方、ぜひお越しください。
ニュースレターの発行は毎月、20日頃に一回のみです。以降にご連絡を頂いても、ニュースレターへの掲載は出来ません。
発行日の都合によりニュースレターの利用が出来なかった場合、Facebookの校友会ページを是非ご利用ください。http://www.facebook.com/groups/128241103665/
過去のニュースレターは校友会ホームページからご覧いただけます。
http://musabiusa.blogspot.com
筆:橋口昌佳 企画、編集:小柳津美香Copyright(c) 2010 Musashino Art University Alumni Association USA. All rights reserved. Reproduction in whole or in part in any form or medium without express written permission is prohibited. 文章・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。