夏は故郷を思い出させる季節。それは、故郷へ帰省したのは夏が最 も多いから。かき氷、風鈴、夕涼み、夏草、夏木立。書き出したら 尽きることのない思い出が巡って来ます。
そして来週は盛夏の八月。盆踊りの囃子太鼓が聞こえるようです。 暑い、暑いもあと1ヶ月、思い切り夏を楽しみましょう。
《小坂明子さん、Gallery Onetwentyeight, Summer Show に参加》
マンハッタン、ローアーイーストサイドでは最も古いギャラリー、 Gallery Onetwentyeightでは現在サマーショーが開かれてい ます。このショーに小坂明子さんが招待され出品しています。また 、メンバーの依田ご夫妻のご子息の依田洋一朗さんも参加していま す。ショーは8月半ばまで続いていますので、ローアーイーストサ イド散策の折にはお立ち寄り下さい。
《Summer Show — Artists Air Out Their Drawers》
Show Dates : July 13 — August 13
Gallery hours : Wednesday to Friday — 1-7 pm
Saturday — 2 - 6 pm
Sunday — 2 - 6 pm
〈Gallery Onetwentyeight〉
128 Rivington Street, New York NY 10002
F train to Delancey Street, M or J train to Essex Street
〈大野廣子さん”Art of the Northeast” 展に入選〉
キューレーション、審査はホイットニー美術館のキューレーターで あるデイビット・キール(David Kiehl) 氏。キール氏はホイットニーの前はメトロポリタン 美術館のキューレーターをしていたと言う高い経験のある敏腕家で す。
シルバーマインの展覧会は東海岸の地域では伝統ある審査制のレベ ルの高い展覧 クへやって来た日本人アーティストも、こぞってこの展覧会に挑戦 したものでした。とにかく、アメリカに来て驚いたのは、 アート状況が日本と違うと言うこと。それは、 発表の機会が極めて少ないと言うことでした。しかもアメリカの日 本人への認識も低かった頃。
会で、60年代から70年代に海を渡ってニューヨー
会で、60年代から70年代に海を渡ってニューヨー
当時すでに日本には団体展、その他のコンペ、また、多くの貸画廊 があり、発表の機会に恵まれていたからです。現在はニューヨーク も数は多くはありませんが、貸画廊、オープンスタジオなどもあり 、私たちアーティストの活動の場は増えています。(校友会しかり )
「ホイットニー美術館の学芸員のキューレーションの展覧会に入選 でき、大変光栄に思っています。惜しくも賞は逃しましたが、とて も良い展覧会に出品でき、また、作品のディスプレイは非常にプロ フェッショナルで、私の作品を殆どベストに見える状態で展示して くださっています。最近、立体の作品の制作も始めました。今回が 立体作品を発表する最初の展覧会です。ご報告までにご案内させて いただきました」
作品はこちらのサイトからご覧いただけます。
〈67th ART of the NORTHEAST〉
Show Date. July 8 — August 19
Silvermine Arts Center
Silvermine Galleries
1037 Silvermine Rd, New Canaan, CT 06840
Tel 203-966-9700
《Kenichi Hiratsuka Open Studio Show 2017》
平塚さんは石や町の歩道の上に文様を刻みます。その文様は途切れ ることのない一本線で表されています。私は彼を個人的には存じあ げなかったのですが、ソーホーの歩道に一本線の文様を描いてある のを何度か見たことがあります。なぜ一本線なのだろうか。私はそ れを心の内部の体験と、私たちが生きている現実の世界とを結ぶ通 路のように感じました。心の内部の体験は人類の起源にまで遡るも の。また、古代人の土器や壁に描かれた文様にも通じるものがある と思います。
オープンスタジオの案内の写真は、トーテンポールのように細長く 高い石に一本線の文様が描かれている作品です。空へ向けて瞑想す るトーテンポール。キャッツキルの大きな自然と調和して時空を超 えてドリームタイムへ見る者を誘うようです。
Ken Hiratsuka
Sculpture
Saturday July 22 & Sunday July 23 / 2017
34325 State Highway 28 Andes, NY 13731
845-676-3995, 347-266-6803 (cell)
筆:神舘美会子
企画、編集:小柳津美香
企画、編集:小柳津美香
ニュースレターの発行は毎月1回です。情報記載ご希望の方は20 日迄にご連絡をお願い致します。musabiusa@gmail .com
過去のニュースレターはホームページからご覧いただけます。ht tp://musabiusa.blogspot.com
Copyright(c) 2017 Musashino Art University Alumni Association USA. All rights reserved. Reproduction in whole or in part in any form or medium without express written permission is prohibited. 文章・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・ 公衆送信等を禁じます。
過去のニュースレターはホームページからご覧いただけます。ht
Copyright(c) 2017 Musashino Art University Alumni Association USA. All rights reserved. Reproduction in whole or in part in any form or medium without express written permission is prohibited. 文章・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・